2024年11月3日 (永眠者記念礼拝) 「幸いの木を植えた人たち」 棚谷直巳牧師 ヨハネによる福音書12章23~25節 保育専門学校教師であった多藝たげい美智子さんの指導は厳しかったのですが教え子から慕われ絶大な尊敬を… 続きを読む 礼拝宣教から20241103
カテゴリー: 礼拝宣教から
礼拝宣教から20241027
2024年10月27日 「パン屑くずを献ささげ合う群れの未来」 棚谷直巳牧師 (要旨) マルコによる福音書6章30~44節 その時イエスは、何も持たない「飼い主のいない羊のような」群衆の前で僅わずかなパンをさきました。食… 続きを読む 礼拝宣教から20241027
礼拝宣教から20241020
2024年10月20日 (南山城伝道協議会講壇支援) 「バニやんを知ってるかい」 岸本兵一牧師 フィリピの信徒への手紙3章17~20節 牧師かけだしの頃、親友が結婚式を依頼してきて「田端義男を歌ってくれ。教会結婚式に反対… 続きを読む 礼拝宣教から20241020
礼拝宣教から20241013
2024年10月13日 「考える 考えさせるイエス」 棚谷直巳牧師 (要旨) ルカによる福音書10章25~37節 子どもの時に父の軍隊時代の手帳を見つけ、そこに「一、軍人は考えてはいけない」とあるのを見て恐ろしくなりまし… 続きを読む 礼拝宣教から20241013
礼拝宣教から20241006
2024年10月6日 (世界聖餐日礼拝)(南山城伝道協議会講壇支援) 「生きるとはキリストである」 前川裕牧師(小栗栖伝道所)(要旨) フィリピの信徒への手紙1章15~26節 宣教活動の中で投獄され中傷されたパウロは、そ… 続きを読む 礼拝宣教から20241006
礼拝宣教から20240929
2024年9月29日 「何もしないイエスの癒やし」 棚谷直巳牧師 (要旨) ヨハネによる福音書8章1~11節 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者から石を投げなさい」と言われ黙って地面に字を書き続けたイエスは、その一… 続きを読む 礼拝宣教から20240929
礼拝宣教から20240922
2024年9月22日 (教会員による証) 「『ぶきような人生』のその後」 橋本博 教会員(要旨) ヨハネによる福音書8章1~11節 2020年春に京都府を退職して1年余り充電した際に、そこまでの人生を「ぶきような人生」と… 続きを読む 礼拝宣教から20240922
礼拝宣教から20240915
2024年9月15日 「個人を呼び出すイエス」 棚谷直巳牧師 (要旨) マルコによる福音書5章25~34節 今日こんにちことに認知症の方が個人として主張を通し生き抜くのは、医療と福祉の体制が整っているからこそ難しいと感じ… 続きを読む 礼拝宣教から20240915
礼拝宣教から20240908
2024年9月8日 (南山城伝道協議会講壇支援) 「先を歩む羊飼い」 前川裕牧師(小栗栖伝道所) (要旨) ヨハネによる福音書10章1~6節 ヨハネ福音書10章の物語は、9章末尾での「見えない」ことにつながります。自分が… 続きを読む 礼拝宣教から20240908
礼拝宣教から20240901
2024年9月1日 「生きた痛み、人の絆きずな」 棚谷直巳牧師 (要旨) マルコによる福音書2章13~17節 子ども時代に3回の不登校を経験しています。家庭環境から「自分は他の子と違う」と疎外そがい感を覚えてました。20… 続きを読む 礼拝宣教から20240901