2023年8月6日 (平和聖日) 「差別と戦争と平和」 棚谷直巳牧師 (要旨) マタイによる福音書10章34~39節 クリスマスにケーキもなく太ローソクを灯ともしお粥かゆを食べてお祝いした子ども時代は「光は闇やみの中で輝… 続きを読む 礼拝宣教から20230806
カテゴリー: 礼拝宣教から
礼拝宣教から20230730
2023年7月30日 「神様に導かれて」 森雄子さん(世光教会員)による証あかし(要旨) マタイによる福音書25章40節 保育園で初めてイエス様を知りました。以降勤続して25年、友人仕事恋愛結婚と、すべて最初から上手くい… 続きを読む 礼拝宣教から20230730
礼拝宣教から20230723
2023年7月23日 「癒いやし~本人にも親にも罪はなく」 棚谷直巳牧師 (要旨) ヨハネによる福音書9章1~12節 抗癌剤こうがんざい副作用として強い自己否定の感情が出ました。弱い時、人は「これは神罰しんばつでは」と思… 続きを読む 礼拝宣教から20230723
礼拝宣教から20230716
2023年7月16日 「感謝と共に」 中屋有香ゆかさんによる証あかし (要旨) 第2コリント人への手紙12章9~10節 交通事故で障害を得た時、父は「一生面倒みるから」と言いました。職業訓練校で簿記を習い就職しますが挫折… 続きを読む 礼拝宣教から20230716
礼拝宣教から20230709
2023年7月9日 「小さな棘とげの福音」 棚谷直巳牧師 (要旨) 第2コリント人への手紙12章7~9節 身近なところで、脳梗塞のうこうそくのため半身不随ふずいとなった父が事業を工夫して再開し、商取引するのを見ていました… 続きを読む 礼拝宣教から20230709
礼拝宣教から20230702
2023年7月2日 (南山城伝道協議会講壇支援) 「福音の広がり」 前川裕ゆたか牧師(小栗栖伝道所) (要旨) 使徒言行録11章19~26節 教会の宣教活動は当初、ユダヤ人のみに対するものでした。元々ユダヤ人であった弟子… 続きを読む 礼拝宣教から20230702
礼拝宣教から20230625
2023年6月25日 「神宿る平和の住みか」 棚谷直巳牧師 (要旨) イザヤ書32章15~20節 人の命を蔑ないがしろにする、そのどうしようもない愚おろかさの果てに戦争があります。沖縄伊江島に阿波根あわごん昌鴻しょうこう… 続きを読む 礼拝宣教から20230625
礼拝宣教から20230618
2023年6月18日 「迫害~キリスト教宣教の始め~」 棚谷直巳牧師 (要旨) 使徒言行録7章51節~8章3節 聖書は、サウロの迫害を隠さずに伝えました。これは、後の回心に始まる宣教の本質を伝えることになります。「改定入… 続きを読む 礼拝宣教から20230618
礼拝宣教から20230611
2023年6月11日 花の日礼拝 「老いと向き合う」 君村淳さん(デイサービス晴れる屋代表) マタイによる福音書18章1~5節 ある特別養護老人ホームに勤めたとき、お風呂も食事も排泄はいせつも全てが流れ作業のようで、ここ… 続きを読む 礼拝宣教から20230611
礼拝宣教から20230604
2023年6月4日 (教会員による証あかし) 「はじまり」 田中晁あきら 教会員 (要旨) 第1コリントの信徒への手紙13章13節 1944年に生まれますが、実父がインパール作戦で戦死したことは成人になって知ります。もう… 続きを読む 礼拝宣教から20230604