礼拝宣教から20251012

2025年10月12日 「敵を愛せますか?」 平田義牧師(要旨) ルカによる福音書6章27~36節 聖書の「敵を愛しなさい」の項には「してもらいたいことをする」「されたくないことをしない」の2つの意味が含まれている。後者… 続きを読む 礼拝宣教から20251012

礼拝宣教から20251005

2025年10月5日 「天に富を積む」 前川裕牧師(要旨) マタイによる福音書19章16~26節 「天に富を積む」とは抽象的に思えますが、イエスは十戒の後半、人間同士の関係を例に挙げています。金持ちの青年はそれらをすべて… 続きを読む 礼拝宣教から20251005

礼拝宣教から20250921

2025年9月21日 「逆転しない正義」 平田義牧師(要旨) マタイによる福音書10章32~39節 戦争に従軍したやなせたかし氏は、戦後その正義が逆転するのを見た。そして「逆転しない正義」をアンパンマンに体現した。その献… 続きを読む 礼拝宣教から20250921

礼拝宣教から20250914

2025年9月14日 「ついつい調子に乗る」 岸本兵一牧師(要旨) 列王記上3章10~15節 高校時代の数学の教師は、戦場で片腕を失った人だった。過酷な戦争体験から、人の死とはと考え聖書と出会い、後に牧師になられた。同様… 続きを読む 礼拝宣教から20250914

礼拝宣教から20250907

2025年9月7日 「まだ見ていないものを待ち望む」 前川裕牧師(要旨) ローマの信徒への手紙8章18~25節 パウロは、いま直面している困難を「カイロス」(時)、神が定めたものと考えます。そこから神は将来における希望を… 続きを読む 礼拝宣教から20250907

礼拝宣教から20250831

2025年8月31日 「麦か毒麦か」 平田義牧師(要旨) マタイによる福音書13章24~30節、36~43節 聖書に毒麦のたとえがある。私たちは良い麦と毒麦をどう見分けるのか。異質な要素がある人を毒麦扱いしていないか。自… 続きを読む 礼拝宣教から20250831

礼拝宣教から20250824

2025年8月24日 「そのままでいいんだよ」  野本千春牧師(要旨) マルコによる福音書8章34~37節 私は、脱サラして弦楽器工房の弟子をした後、神学部に学び、伝道師を務めると共に、精神科医療に携わることになった。そ… 続きを読む 礼拝宣教から20250824

礼拝宣教から20250817

2025年8月17日 教会員による証の礼拝 ローマの信徒への手紙12章17~21節 礼拝出席者各人が、形式は特に定めず、3分以内をめどに証を神様に献げました。一人ひとりの歩みと祈りを心に覚え、この時を感謝しました。*一教… 続きを読む 礼拝宣教から20250817

礼拝宣教から20250810

2025年8月10日 「ろくでなしで悪かったな」 岸本兵一牧師(要旨) マタイによる福音書9章9~13節 イエスは、当時の社会で「ろくでなし」とみなされていた徴税人や罪人たちと食事を共にした。そのことをとがめたファリサイ… 続きを読む 礼拝宣教から20250810