2025年8月31日
「麦か毒麦か」 平田義牧師(要旨)
マタイによる福音書13章24~30節、36~43節
聖書に毒麦のたとえがある。私たちは良い麦と毒麦をどう見分けるのか。異質な要素がある人を毒麦扱いしていないか。自分の中にも毒麦の要素がないのか。イエスは、その時代に毒麦扱いされていた罪人や徴税人たちを大事にし、イエス自身が時の権力から毒麦扱いされた。神様はあえて麦と毒麦を刈り入れまで両方とも育つままに共存させられた。自分を良い麦と思うのは傲慢。常に自分自身を振り返り、生き方を見直すことが大事。外国人を排除する言説が強まっている。そんな考えをただ切り捨てるのではなく、対話によって毒麦が麦へと変わっていく。それが天の国なのである。