礼拝宣教から20250608

2025年6月8日 ペンテコステ特別礼拝

「勝手なことを銘々が喋り出す今日この頃なれど」 岸本兵一牧師

使徒言行録2章1~8節

今どきのAIは「ペンテコステ」「身近な事例」「言葉」「コミュニケーション」といったキーワードを与えると、説教を作ってくれます。しかし、AIは結論までは言ってくれません。復活の出来事は、イエスを過去のものとはせず、そして聖霊が与えられたことにより、銘々めいめいが勝手な言葉で語っていたのが、一つの言語になったのです。他者、隣人への良き働きかけ、交わり、それは上からの霊的な力の助けがなければ叶(かな)うことではないのです。